康帝・・・中国語では”Kang Di”と発音するそうです。
意味は漢字から直訳すると「健康の皇帝」だそうですが、これがなんとChianti(キャンティ)ワインのことだというからびっくりです。
先週、中国で偽造品を防ぐのが目的で商標登録されたそうです。

読めますか?「康帝」・・・こうてい?こうき?? なんと「キャンティ」です!!
- 22/12/2012
- News from Italy / つぶやきワイン
- kumi
- Comments closed
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

ワインのモノポリー。ゲームでワイナリー所有者気分になれるかも。
ワイン片手に楽しめそうです。
Share this:
- 06/12/2014
- comments closed

Vino della Pace – ♫♫♫ 30th Happy Birthday ♫♫♫
“平和のワイン”が今年30周年を迎えます。
Share this:
- 26/01/2013
- comments closed

Salute!! お祝い事があった日の夜はやっぱり乾杯でしょう♥
おうちで乾杯?お外で乾杯?どっちでもいいから飲んでお祝いしたい♥
Share this:
- 03/05/2014
- comments closed

Auguri di Buon Anno 2013. Felice Anno Nuovo per tutti!!
2013年も皆さんにとって良い年でありますように。乾杯!!
Share this:
- 30/12/2012
- comments closed

アレッツォ初のLow Costのエノテカが誕生。どのくらいLow Costなの?
総数300以上という品揃え。さて、コスパの程度はいかほど?
Share this:
- 26/03/2013
- comments closed

一目惚れ♥♥♥ レマン湖の上を空中散歩できるワイン博物館プロジェクト。
世界遺産に指定されたブドウの段々畑にあるワイン博物館。実現したら絶対行きたい!!
Share this:
- 17/11/2012
- comments closed

透明感のあるきれいな色の赤ワイン「グリニョリーノ」のイベントです。
発音しにくいワインのひとつ・・・グ・リ・ニョ・リーノ!!
Share this:
- 13/07/2014
- comments closed

バローロ独占状態!! 『Top 100 Cellar Selection』の結果発表です。
この時期はランキングの話題が豊富です。
Share this:
- 28/10/2014
- comments closed

ちょっとビックリのマリアージュ。試してみる価値はありそうです。
ピザ&ワイン。意外に合うかも。
Share this:
- 28/08/2014
- comments closed
Festa del Vino – Alba – domenica 29 settembre
最近のコメント