TU・WI Tuscany Wine – Arezzo 20-22 october 2012
Share this:
- イタリアワインのガイドブック、「ヴィーニ・ディタリア」で最高賞、トレビッキエーリを受賞したワインの試飲会 -
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

栽培面積世界 1位のブドウは? イタリアでの栽培面積1位のブドウは?
結果を見ると、それなりに納得です。
Share this:
- 15/01/2014
- comments closed

赤白悩む季節。赤ワイン好きの私ですが、やっぱり暑い日のアペは白ワインでしょう。
冷えた白ワインが美味しい季節です。
Share this:
- 22/06/2014
- comments closed

フリウリ地方のSchiopettino(スキオペッティーノ)。実は別名を持っています。
お手頃価格で楽しめたフリウリのワインのご紹介。
Share this:
- 12/04/2013
- comments closed

目でも楽しめるイタリアワイン。Zenato企画の写真展が開催されます。
目で楽しんだ後にはやっぱり風味を楽しみましょう。
Share this:
- 28/03/2014
- comments closed

グリッシーニで簡単&おシャレ。おうちワインを演出しましょう!!
超簡単な(ほぼ何もしないでできる)おつまみです。
Share this:
- 12/05/2014
- comments closed

最高♥ 美味しい♥ 湖畔で楽しむ日曜ランチ&ワイン。
たまにはドライブ&ランチもいいものです。
Share this:
- 17/03/2014
- comments closed

いつもとは違うワインの表情。カメラアングルにこだわると面白い!
iPhoneで楽しくお手頃撮影。自画自賛のフォト。
Share this:
- 09/10/2012
- comments closed

ヴェローナでの週末イベント。ソアーヴェをたっぷり楽しめそう♥
ソアーヴェ大好きの私としては興味津々!!
Share this:
- 29/08/2014
- comments closed

夕陽の色を吸い込んだかのような透明感のある赤。ピエモンテ州の赤ワインLanghe
夕暮れのリラックスのひと時。美味しいワインと贅沢な一瞬。
Share this:
- 22/09/2012
- comments closed
最近のコメント