ちょっとワインが飲みたくなって、スタンディングでグラスワインを片手にくつろぎのひと時。久しぶりに飲むキャンティのタンニンがほろ苦くて心地よい感じ。
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

Masarotti・・・こちらもフリウリのワイナリーです。
ワイナリーの紹介第8回目です。
Share this:
- 05/11/2014
- comments closed

毎年この時期の悩みといえば・・・そう、手帳選び。
手帳にはこだわる私。ワイン選びよりうるさいかも?
Share this:
- 26/11/2014
- comments closed

健康的? たまにはビオにこだわるアペリティーヴォもいいかも♥
いつもはビオにこだわっていない私ですが・・・。
Share this:
- 06/07/2014
- comments closed

酔っぱらった絵?ワインで描かれた絵を鑑賞しながらワインも楽しむ夕べ。
ワインのもうひとつの利用法?ちょっともったいない気もするけれど・・・。
Share this:
- 09/12/2012
- comments closed

ワインとアートのイベント。巨大ボトルが登場します。
アート鑑賞をしてからワインを楽しむのもいいですね。
Share this:
- 04/09/2014
- comments closed

ワインのダイヤモンド発見!! コルク栓の裏側にも注目です。
本物のダイヤモンドだったらと、ちょっとため息。
Share this:
- 08/01/2014
- comments closed

今年もこの季節がやってきました。ドキドキのカウントダウンです。
イタリアワインはいつ登場することやら・・・。
Share this:
- 12/11/2014
- comments closed

ワイン好きにはたまらない!! 5月の週末はワイン関係のイベントが盛りだくさん。
ワインでくつろぐ週末もいいですね。
Share this:
- 13/05/2014
- comments closed

簡単でオシャレ。3つの材料でお手頃おつまみ♥
見た目にもきれいでオシャレ。とってもジューシーです。
Share this:
- 18/06/2014
- comments closed

しっかり覚えました! ワイナリーの名前が目立つラベルは戦略のひとつ?
贅沢ハーフボトルで大満足のディナーとなりました。
Share this:
- 21/11/2013
- comments closed
最近のコメント