
和風イタリアン? 白ワインに合う「和」の食材をつかったレシピです。
色鮮やかで見た目もGOOD。食欲もそそります。
Wine Export Management
色鮮やかで見た目もGOOD。食欲もそそります。
簡単おつまみでおうちワインを楽しみましょう。
見た目にもきれいでオシャレ。とってもジューシーです。
世界遺産に指定されたブドウの段々畑にあるワイン博物館。実現したら絶対行きたい!!
いつか参加できる日を夢見て・・・。
ワインガイドがそろって好評価♥
自分では絶対に見つけられないワインに出会えるチャンスです。
今回いただいた白ワインはCalatrasi & Miccichèというシチリアのワイナリーの白ワインGrillo。このワイナリーはVino Libero(ヴィーノ・リーベロ)というEatalyが手がけるプロジェクトに参加しています。Vino Libero・・・化学肥料や過剰な亜硫酸塩使用から自由になろう(イタリア語でLiberoは自由という意味)というコンセプトです。 グリッロ・・・爽快で飲みやすいワインです。 ☆★☆ 更新情報をRSSでも配信しています。ページ左下にフィード購読ボタンがありますので、よろしければクリックしてください。
イタリアのワイン法=DOC法のDOCG、DOC、IGT・・・日本語訳が覚えきれない私です。
24時間ワイン漬け。ハードだけど、面白そうです。
最近のコメント