先日のランブルスコの続きです。 ランブルスコの地元では、昔はワイングラスではなく白いお椀で飲んでいたそうですよ。 今でもランブルスコをお椀についでくれるところもあります。 一瞬びっくりしますが、新鮮な”飲み体験”です。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading...
何回チャレンジしても結果はいまいち。でもワインは美味♥ 頑張ってはみるものの、なかなか上手く撮れません(涙) Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 11/04/2013 comments closed
今年も始まりました!15日へ向けてカウントダウン!! お楽しみは小出しがいい?これから毎日が楽しみですね。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 12/11/2013 comments closed
読めますか?「康帝」・・・こうてい?こうき?? なんと「キャンティ」です!! ワイン名にも東洋の香り?そのうち漢字での表記が流行りはじめたりして・・・。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 22/12/2012 comments closed
新法王にベルゴリオ枢機卿。さてヴァチカンとワインの関係は? 第266代法王は「フランチェスコ1世」を名乗ります。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 13/03/2013 comments closed
新年の幕開けはFranciacorta!! 今年もイタリアワインを楽しみましょう。 今年も美味しい幕開けです。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 12/01/2015 comments closed
Milano FOOD&WINE Festival – 8, 9, 10 febbraio 2014 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... - www.foodwinefestival.it/ -
ワインがあれば幸せ♥ でも本当に幸せになるためには捨てるべきもがあるそうです。 そう簡単には捨てられそうにないですが・・・。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 16/10/2014 comments closed
たぶん、きっと、あの州に違いない。インターナショナルなイタリアワインはどの州のワイン? 世界中に輸出されるイタリアワインの統計です。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 05/04/2014 comments closed
必見です!! 犬も猫も好きな人に絶対おすすめのワインを紹介します。 ラベルを見ただけですっかりお気に入り♥ Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 09/02/2014 comments closed
ピエモンテの勝利!! 投票の結果、クリスマスディナーはRUCHE’となりました。 投票結果は2 – 0の満場一致。我が家は二人家族なので・・・。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 26/12/2013 comments closed
最近のコメント