私の中で忘れられない白ワインのひとつとして以前にブログで紹介したSoave(ソアヴェ)。 イタリアから遠く離れたニューヨークとマイアミでプレゼンイベントが開催されたそうです。 アメリカでも、もっともっと人気ワインになってほしいなぁ。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading...
よく考えると久しぶり。ロンバルディアのワインのアペリティーヴォ。 お気に入りの赤ワインの仲間入り♥ Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 24/08/2014 comments closed
フルーティで飲みやすいバルベーラ・ダスティ。でもアルコール度数は14.5と高め。 飲み口がよいので、ついつい手が・・・美味しいバルベーラ♥ Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 02/02/2013 comments closed
Vinincontri・・・イタリアワインとの出会い。6月16日いよいよ開催です!! 日本にいたら絶対参加してみたいイベントです。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 24/05/2014 comments closed
「美味しい赤があるよ」とグラスに注いでくれたワインのラベルには見覚えが・・・。 大満足!! コスパの高いサーリチェ・サレンティーノ。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 30/12/2013 comments closed
大好きなタラッリ。お気に入りの乾きもの系のおつまみです♥ やめられない、とまらない、タラッリ!!! Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 29/12/2013 comments closed
イタリアにも飲みきりサイズのワインが登場!果たして売れ行きは? It’s Time to Change…It’s Espresso Wine…time! Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 30/09/2013 comments closed
シュワシュワ・・・微炭酸赤ワインのランブルスコを楽しむ夜。 消化作用もある(ような)ランブルスコ。お肉との相性もバッチリ♥ Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 04/02/2013 comments closed
大晦日の夜は「サテン」で乾杯!! 今からとっても楽しみです。 今から泡のシュワシュワ〜という音が聞こえてきます♥ Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 31/12/2013 comments closed
ワインと音楽のハーモニー!ワインを聞いて癒されよう。 ワインは耳でも楽しめる? Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 02/10/2012 1 comment
Vinòforum Class – Rome – 7 – 8 December 2012 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... - www.vinoforum.net -
最近のコメント