先日のランブルスコの続きです。 ランブルスコの地元では、昔はワイングラスではなく白いお椀で飲んでいたそうですよ。 今でもランブルスコをお椀についでくれるところもあります。 一瞬びっくりしますが、新鮮な”飲み体験”です。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading...
Chianti Classico Collection – 130ものワイナリーが勢揃いするイベントです。 試飲も楽しみだけど、トスカーナの「食」も一緒につまめそう♥♥♥ Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 15/01/2013 comments closed
読み始める前にまずチェック。電子書籍の私流利用方法とは? 読書も大好き。ワインが登場する本なら楽しみも2倍です。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 24/10/2013 comments closed
ワールドカップのキャンプ地施設では、もちろんMade in Italyが基本です。 Forza Azzurri…イタリアワインで乾杯できるように頑張って!! Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 23/06/2014 comments closed
念願かなってコレクション実現? ちょっと気になる6本セットです。 この夏をしめくくる(?)白ワインになるかも。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 18/09/2014 comments closed
Vino della Pace – ♫♫♫ 30th Happy Birthday ♫♫♫ “平和のワイン”が今年30周年を迎えます。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 26/01/2013 comments closed
イタリアワイン高額ベスト10。お馴染みの顔ぶれの中に注目を集めるワイナリーがあります。 ワインだけでなく、オーナ—さんにも興味津々? Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 19/11/2013 comments closed
そういうことだったのね・・・ラベルの秘密が解き明かされました。 回答してくれたワイナリーに感謝です。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 12/12/2013 comments closed
やっと到着!! お気に入りのフリウリの白ワインが増えました。 長いこと待たされましたが、ようやく届きました!! Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 03/11/2013 comments closed
まさにイタリアを象徴する顔ぶれ。Made in Italyに貢献する人物が勢揃いします。 Made in Italyといえばブランド名が浮かびますが、ワインを忘れてはいけません!! Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 18/02/2013 comments closed
Happy New Year 2014!!! ほろ酔い気分で新年の幕開けです。 2014年も美味しいワインに巡り会えますように。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 01/01/2014 comments closed
最近のコメント