先日のランブルスコの続きです。 ランブルスコの地元では、昔はワイングラスではなく白いお椀で飲んでいたそうですよ。 今でもランブルスコをお椀についでくれるところもあります。 一瞬びっくりしますが、新鮮な”飲み体験”です。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading...
雨の日曜日。おうちワインはフリウリの赤、レフォスコです。 簡単おつまみでおうちワインを楽しみましょう。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 15/12/2014 comments closed
量ではなく金額でのランキング。輸出ワインの総合計が一番多い州は? だんとつ首位の州は?予想通り?それとも予想外? Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 21/01/2015 comments closed
オークションリストにあるワインにうっとり。そして価格にビックリ。 ヴィンテージと価格にため息がでちゃいます。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 11/10/2014 comments closed
女性へのプレゼントに最適? ラベルもやっぱりチェックポイントです。 絶対「かわいい♥」と思ってもらえること間違いなし!! Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 03/09/2014 comments closed
スキオペッティーノ。覚えやすい? 覚えにくい? フリウリのワインです。 フリウリのワインは白も赤も美味しい♥ Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 23/03/2014 comments closed
2012年版のLiv-ex Power 100。トップはフランスワインがずらりと勢揃い。 高級ワインランキング。眺めるだけでため息がでます。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 10/04/2013 comments closed
Go Wine School Soave 2013 … sabato 12 e domenica 13 ottobre Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... - www.gowinet.org/partecipa/2203-focus-on-go-wine-school-soave.html -
さすがスーパートスカーナ。ワインのガイド8誌ともが高得点をつけたのは? ワインガイドがそろって好評価♥ Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 11/11/2014 comments closed
新カテゴリー誕生。その名はChianti Classico Gran Selezione この秋、日本でイベントもあるようですよ。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 26/02/2014 comments closed
ワイングラスの中にあるもの・・・美味しさ意外に楽しめるものは? たかがワイングラスとあなどれない。難しいけど挑戦する価値るテクニック!! Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 30/11/2012 comments closed
最近のコメント