先日のランブルスコの続きです。 ランブルスコの地元では、昔はワイングラスではなく白いお椀で飲んでいたそうですよ。 今でもランブルスコをお椀についでくれるところもあります。 一瞬びっくりしますが、新鮮な”飲み体験”です。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading...
週末の暇つぶしネットリサーチ。馬、午、cavallo、cavalli・・・。 今年の干支にちなんだワインを探してみました。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 05/01/2014 comments closed
16.5%!!! このアルコール度数なら「瞑想ワイン」にぴったりですね。 グラス1杯でほろ酔い気分になれそうです。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 29/01/2014 comments closed
Masarotti・・・こちらもフリウリのワイナリーです。 ワイナリーの紹介第8回目です。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 05/11/2014 comments closed
イタリアワインのガイドブック ” I Vini d’Italia(イ・ヴィーニ・ディタリア)2013″が選んだコストパフォーマンスに優れたワインは? Cantele, Salice Salentino riserva 2009 – コストパフォーマンスNo.1 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 21/10/2012 comments closed
なんだか気持ち良さそう。ブドウ畑でのストレッチングで疲労回復、リフレッシュ。 ブドウ栽培は肉体労働・・・お疲れさまです。そして美味しいワインのためにありがとう。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 19/10/2013 comments closed
3種のトッピングが美味♥ ワインについて語りながらつまむクロスティーニ。 自分でトッピングするから楽しくて美味しいクロスティーニ♥ Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 13/02/2013 comments closed
WINETOWN – Firenze 17-18 Maggio – Degustazioni, Spettacolo, Musica, Cultura nei Palazzi Storici Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... - /www.winetown.it/ -
Le Bignele・・・このブログにも以前登場したワイナリーです。 ワイナリーの紹介第4回目です。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 23/10/2014 comments closed
Auguri di Buon Anno 2013. Felice Anno Nuovo per tutti!! 2013年も皆さんにとって良い年でありますように。乾杯!! Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 30/12/2012 comments closed
気になるイベント情報発見!! Pinot Grigio International Challenge 2014 世界一のPinot grigioが決まるイベントです。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 07/06/2014 comments closed
最近のコメント