イタリアワインのガイドブック ” I Vini d’Italia(イ・ヴィーニ・ディタリア)”で最高賞、トレビッキエーリを受賞したワインのワールドツアーが日本初上陸だそうです。ガンベロロッソ主催のワイン試飲会。これは楽しみですね。
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

桃の節句にちなんでピーチに関するワインを探して見ました。
ひな祭りには女の子に生まれてよかったと思います。
Share this:
- 04/03/2014
- comments closed

Aperitivoする? 食事前に軽く飲むなら「おつまみ」程度がぴったり!
ハム、サラミの盛り合わせなら赤にも白にもスプマンテにも、なんでもOK♥♥♥
Share this:
- 29/11/2012
- comments closed

イタリアワイン高額ベスト10。お馴染みの顔ぶれの中に注目を集めるワイナリーがあります。
ワインだけでなく、オーナ—さんにも興味津々?
Share this:
- 19/11/2013
- comments closed

かわいいラベル探しは自宅静養中の暇つぶし。回復までもう少しの辛抱・・・。
ワインは飲めないからラベルで我慢(涙)
Share this:
- 07/10/2014
- comments closed

星空を見上げてプロセッコで乾杯・・・お天気だといいのですけど。
Calici di Stelle a Valdobbiadene – 10 agosto, Valdobbiadene
Share this:
- 04/08/2014
- comments closed

ドキドキしながら参加したワイン会。Cartizzeでスタートです。
楽しく、美味しく、幸せの2時間でした♥
Share this:
- 20/12/2013
- comments closed

しっかり覚えました! ワイナリーの名前が目立つラベルは戦略のひとつ?
贅沢ハーフボトルで大満足のディナーとなりました。
Share this:
- 21/11/2013
- comments closed

グラスをよく見ると2本のライン。微妙な違いが料金の違いです。
150mlと100ml。その差の50mlがポイントなのです。
Share this:
- 09/09/2014
- comments closed

結果発表!! 2014年のトップの座に輝いたのは?
はたして、気になる結果は?
Share this:
- 17/11/2014
- comments closed

11月20日は ボジョレー・ヌーヴォー解禁日。さて今年は飲めるかな?
イタリアでボジョレー・ヌーヴォーを見つけるのはけっこう大変。
Share this:
- 20/11/2014
- comments closed
最近のコメント