ちょっとワインが飲みたくなって、スタンディングでグラスワインを片手にくつろぎのひと時。久しぶりに飲むキャンティのタンニンがほろ苦くて心地よい感じ。
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

最初のDOCワインは?イタリアのDOC法が今年で50周年を迎えます!!
イタリアのワイン法=DOC法のDOCG、DOC、IGT・・・日本語訳が覚えきれない私です。
Share this:
- 21/03/2013
- comments closed

夏の大バーゲン。もちろんワインもお買い得!!
ついつい買いすぎてしまいそう・・・要注意!!
Share this:
- 08/07/2014
- comments closed

このラベル、どこかで見た記憶があるのはなぜ? 馬、うま、ウマ・・・そうだ、午年!!
まさに今年にピッタリのプロセッコ♥
Share this:
- 06/06/2014
- comments closed

荒手の販売方法?ワイン効果でついつい財布のヒモがゆるんでしまいそう。
ショッピング、それともワイン?どっちも一緒に楽しんじゃおう!
Share this:
- 24/10/2012
- comments closed

まだまだお買い得。夏のバーゲンは続きます。
気になるワインのまとめ買いのチャンス!!
Share this:
- 24/07/2014
- comments closed

Tre Bicchieri International – Special Edition Tre Bicchieri 2014
ニューエントリーは?お気に入りのワインは選ばれたでしょうか・・・。
Share this:
- 06/10/2013
- comments closed

コモ湖畔で楽しむ休日ワイン。観光客は避けて裏通りでひっそりと。
最近はまろやかな赤より、クセのある赤がお気に入り♥
Share this:
- 03/05/2013
- comments closed

透明感のあるきれいな色の赤ワイン「グリニョリーノ」のイベントです。
発音しにくいワインのひとつ・・・グ・リ・ニョ・リーノ!!
Share this:
- 13/07/2014
- comments closed

Wine in Progress – 予約制の試飲プログラムがすごいです!
異なるヴェインテージのテイスティングが可能です。
Share this:
- 15/11/2013
- comments closed

ワインを選ぶのに必要な時間は? 5分で十分? アンケートの結果です。
私の場合は?5分以上10分未満でしょうか。
Share this:
- 02/12/2014
- comments closed
最近のコメント