康帝・・・中国語では”Kang Di”と発音するそうです。
意味は漢字から直訳すると「健康の皇帝」だそうですが、これがなんとChianti(キャンティ)ワインのことだというからびっくりです。
先週、中国で偽造品を防ぐのが目的で商標登録されたそうです。

読めますか?「康帝」・・・こうてい?こうき?? なんと「キャンティ」です!!
- 22/12/2012
- News from Italy / つぶやきワイン
- kumi
- Comments closed
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

ロゴがおしゃれなワイングラス。ここまで!という印なのでしょう。
オシャレな演出はエノテカならでは。
Share this:
- 28/07/2014
- comments closed

気になるイベント情報発見!! Pinot Grigio International Challenge 2014
世界一のPinot grigioが決まるイベントです。
Share this:
- 07/06/2014
- comments closed

見逃せない!! 今から来年のカレンダーに書き込まなくちゃ。
今日もVeronelliの話題です。
Share this:
- 15/10/2014
- comments closed

新ガイド誕生!! ワイナリーのランキング評価が役立ちます。
毎年この時期にはワインガイドの話題で盛り上がりますね。
Share this:
- 12/10/2014
- comments closed

成人の日。これから美味しいワインと長〜く、つきあってくださいね。
自分の成人式を思い出しています。
Share this:
- 13/01/2014
- comments closed
トリエステの美しさとプロセッコの美味しさを楽しめるイベント
国境の街トリエステでプロセッコに酔ってみたい!!
Share this:
- 08/10/2012
- comments closed

Ciù Ciù・・・コスパの高い白ワインとの嬉しい出会いです。
当然ですが・・・白ワインの色も様々です。
Share this:
- 28/05/2014
- comments closed

頑張れ、イタリアワイン!! 日本への輸出量は年々(少〜しずつ)アップ。
ジワジワ〜っと日本への輸出量は増加中。美味しいイタリアワインが日本上陸中。
Share this:
- 26/11/2012
- comments closed

美味しいスプマンテの新発見。ピエモンテの泡も美味しい♥
最近、ますますピエモンテにはまってます。
Share this:
- 13/03/2014
- comments closed

天気予報では暑い週末。あぁ、海辺で美味しいワインが飲みたい!
暑さと日常のストレスから解放されたい!!
Share this:
- 18/07/2014
- comments closed
最近のコメント