康帝・・・中国語では”Kang Di”と発音するそうです。
意味は漢字から直訳すると「健康の皇帝」だそうですが、これがなんとChianti(キャンティ)ワインのことだというからびっくりです。
先週、中国で偽造品を防ぐのが目的で商標登録されたそうです。

読めますか?「康帝」・・・こうてい?こうき?? なんと「キャンティ」です!!
- 22/12/2012
- News from Italy / つぶやきワイン
- kumi
- Comments closed
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

赤白悩む季節。赤ワイン好きの私ですが、やっぱり暑い日のアペは白ワインでしょう。
冷えた白ワインが美味しい季節です。
Share this:
- 22/06/2014
- comments closed

熟成場所に秘密あり?一体どこ?なんと、湖の中で眠るスプマンテがあるのです。
実際に見てみたい、そして飲んでみたい♥
Share this:
- 20/06/2013
- comments closed
Vino in Villa 2013 – Castello S. Salvatore Susegana(TV) – Sunday 19th May
Share this:

上から見ると簡単? 色の違いで私でも見分けられます。
やっぱりアマローネもリパッソも美味しい♥
Share this:
- 23/02/2014
- comments closed

ベジタリアンもOK。”100%保証”のワインが到着間近。
ベジタリアンもビーガンも安心して飲める承認付きワイン
Share this:
- 08/10/2012
- comments closed

デザイン性もばっちりのリサイクル。誕生したのはBarrique Eyewear。
バリックの再利用方法にちょっとビックリ!
Share this:
- 30/10/2014
- comments closed

速報!! 「ガンベロ・ロッソ イタリアワインガイド」2015の結果は?
おkに入りのワインはノミネートされている?
Share this:
- 16/09/2014
- comments closed

面白そう!! ある意味ものすごい希少価値の高いテイスティング。
自分では絶対に見つけられないワインに出会えるチャンスです。
Share this:
- 27/02/2014
- comments closed

ランキング情報続きで頭がクラクラしていますが・・・結果発表です。
毎回ランキングで気になるワインがあります。
Share this:
- 28/11/2013
- comments closed

ワインのモノポリー。ゲームでワイナリー所有者気分になれるかも。
ワイン片手に楽しめそうです。
Share this:
- 06/12/2014
- comments closed
最近のコメント