“The Sound of wine”というタイトルを見た時は「ふぅん」という感じでそれほど興味津々というわけではなかったけど、映像を見ると感動!すごい!!
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

世界で最も賞賛されるワインブランドのトップ3は?イタリアワインの結果は?
Most Admired Wine Brands 2014の結果発表です。
Share this:
- 20/03/2014
- comments closed

今日もAstiでアペリティーヴォ。今回のピエモンテ産ワインはRuche’です。
香りのよいRuche’。おすすめのワインです。
Share this:
- 27/11/2013
- comments closed

なるほど・・・微発泡には理由があります。
シュワシュワ感が心地よい赤ワイン♥
Share this:
- 23/07/2014
- comments closed

世界最優秀ソムリエが選ぶデートにぴったりのワインとは?
Simple is best・・・だそうです。
Share this:
- 22/03/2014
- comments closed

よーく見ると・・・そう、”へのへのもへじ”のワインラベルです。
ちょっと面白いデザインです。
Share this:
- 27/10/2014
- comments closed

週末の映画鑑賞。ワイン登場シーンも確認できて気分もスッキリ。
ワイン片手に映画について語る夕べもいいものですね。
Share this:
- 20/01/2014
- comments closed

目でも楽しめるイタリアワイン。Zenato企画の写真展が開催されます。
目で楽しんだ後にはやっぱり風味を楽しみましょう。
Share this:
- 28/03/2014
- comments closed

クリスマスまであと1か月。今年のクリスマスはどのワイン?
今年もピエモンテかな?
Share this:
- 27/11/2014
- comments closed

ランブルスコのスプマンテ・ロゼ。ピンク色がとても奇麗♥
乾杯用にもぴったり。ロゼ色が幸せを運んでくれそうです。
Share this:
- 30/11/2013
- comments closed

16.5%!!! このアルコール度数なら「瞑想ワイン」にぴったりですね。
グラス1杯でほろ酔い気分になれそうです。
Share this:
- 29/01/2014
- comments closed
最近のコメント