Home is where the wine is…
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

イタリアワインのガイドブック ” I Vini d’Italia(イ・ヴィーニ・ディタリア)2013″が選んだコストパフォーマンスに優れたワインは?
Cantele, Salice Salentino riserva 2009 – コストパフォーマンスNo.1
Share this:
- 21/10/2012
- comments closed

またまた「はぁ〜」とため息をついて眺めてしまうオークションです。
それにしても大御所ぞろいですねぇ。
Share this:
- 02/12/2013
- comments closed

迷いに迷って・・・今回もアマローネではなくなりました。
でも大満足の週末アペリティーヴォです。
Share this:
- 25/05/2014
- comments closed

初夏のようなイタリア。冷えた白ワインが美味しい季節です。
冷やしすぎは禁物。適度な冷やし加減で美味しくいただきましょう。
Share this:
- 13/06/2014
- comments closed

言われなければわからない?(私には)メルローとは思えない赤ワインです。
ちょっと気になる赤ワインです。
Share this:
- 31/10/2014
- comments closed

ワインの自動販売機? 便利?? お手軽?? 美味しいの!?!?!?
ちょっとビックリだけど、一度は試してみたい!
Share this:
- 30/03/2013
- comments closed

あのミケランジェロの買い物リスト? 当然ワインもリストに入ってます。
天才の描くイラストはわかりにくいなぁ。
Share this:
- 04/01/2014
- comments closed

Casa Bianca Spumanti・・・ Manin一家が造るプロセッコです。
6月に開催されたイベントに参加したワイナリーの紹介です。
Share this:
- 20/10/2014
- comments closed

アペリティーヴォにもお魚料理にも相性抜群の「白」のランブルスコ♥
スパークリング好きなら白のランブルスコもおすすめです。
Share this:
- 10/10/2014
- comments closed

頑張れ、イタリアワイン!! 日本への輸出量は年々(少〜しずつ)アップ。
ジワジワ〜っと日本への輸出量は増加中。美味しいイタリアワインが日本上陸中。
Share this:
- 26/11/2012
- comments closed
最近のコメント