レストランでテーブルワインをいただいたとしても、テーブルセッティング次第でとってもいい気分で飲めるものです。
ワインの香り、味はもちろん大切ですが、ちょっと工夫して雰囲気を変えると気分もワインの味もぐっとアップしそうですね。

おうちワインでも挑戦しよう。ワインをもっとお洒落に美味しく飲むワザです。
- 01/03/2013
- Photography / おうちワイン / つぶやきワイン / 私流ワインの楽しみ方
- kumi
- Comments closed
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

2012年版のLiv-ex Power 100。トップはフランスワインがずらりと勢揃い。
高級ワインランキング。眺めるだけでため息がでます。
Share this:
- 10/04/2013
- comments closed

イタリアワインのガイドブック ” I Vini d’Italia(イ・ヴィーニ・ディタリア)2013″が選んだコストパフォーマンスに優れたワインは?
Cantele, Salice Salentino riserva 2009 – コストパフォーマンスNo.1
Share this:
- 21/10/2012
- comments closed

その名もGreen Delivery。オンラインショップの新たな試みです。
ちょっと心配な感じもしますが・・・無事デリバリーしてくれるならOKです。
Share this:
- 09/05/2014
- comments closed
トリエステの美しさとプロセッコの美味しさを楽しめるイベント
国境の街トリエステでプロセッコに酔ってみたい!!
Share this:
- 08/10/2012
- comments closed
Vini d’Itaila – special prizes – UP-AND-COMING WINERY: TERENZI
Share this:

Gallo Nero Jazz…その名の通りキャンティ・クラッシコとジャズの響宴です。
音楽とお酒を楽しむ夕べ。
Share this:
- 30/08/2014
- comments closed

実行しなくちゃ。ワインに関する名言に納得、そして同感。
ワインに関する名言探しも面白そう。
Share this:
- 19/10/2014
- comments closed

フリウリ地方のSchiopettino(スキオペッティーノ)。実は別名を持っています。
お手頃価格で楽しめたフリウリのワインのご紹介。
Share this:
- 12/04/2013
- comments closed
SALONE DEL VINO PICENO: 23 – 24 Novembre 2013 – Ascoli Piceno
Share this:

ハートが決め手。バレンタインデーのワインはこれで決まりでしょう。
ハートがキュート♥ アモーレを感じるワインです。
Share this:
- 08/02/2014
- comments closed
最近のコメント