レストランでテーブルワインをいただいたとしても、テーブルセッティング次第でとってもいい気分で飲めるものです。
ワインの香り、味はもちろん大切ですが、ちょっと工夫して雰囲気を変えると気分もワインの味もぐっとアップしそうですね。

おうちワインでも挑戦しよう。ワインをもっとお洒落に美味しく飲むワザです。
- 01/03/2013
- Photography / おうちワイン / つぶやきワイン / 私流ワインの楽しみ方
- kumi
- Comments closed
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

好きなワインと好きな本と一緒にリラックス♥♥♥
・・・できれば最高なんだけど。できそうで、できないのが現実です。
Share this:
- 05/08/2013
- comments closed

イタリアワイン登場。6位はBarolo Monprivato 2008です!
イタリアワイン健闘!! ますます目が離せません。
Share this:
- 13/11/2013
- comments closed

グリッシーニで簡単&おシャレ。おうちワインを演出しましょう!!
超簡単な(ほぼ何もしないでできる)おつまみです。
Share this:
- 12/05/2014
- comments closed

まさにイタリアを象徴する顔ぶれ。Made in Italyに貢献する人物が勢揃いします。
Made in Italyといえばブランド名が浮かびますが、ワインを忘れてはいけません!!
Share this:
- 18/02/2013
- comments closed

ワイングラス越しの風景

日本にいたら絶対参加してるはず。ソアーヴェワイン・バイ・ザ・グラス!!
10月14日まで気軽にグラスワインで楽しめるそうです。
Share this:
- 05/10/2013
- comments closed

ロゴがおしゃれなワイングラス。ここまで!という印なのでしょう。
オシャレな演出はエノテカならでは。
Share this:
- 28/07/2014
- comments closed

ワインを飲む前から酔っちゃいそう。ラベルで目がまわるぅ〜!!
さすが!! インパクト抜群ですね。
Share this:
- 21/03/2014
- comments closed
Milano FOOD&WINE Festival 2013 – 9, 10, 11 February – Milano, ITALY
Share this:

BONSAIの次はIKEBANAというワインを発見。さて、ネーミングの由来は?
BONSAI、IKEBANA・・・次にくるのは一体???
Share this:
- 05/11/2013
- comments closed
最近のコメント