真上から撮影した白ワイン。立ち上がってiPhoneでの撮影。キンキンに冷えた白ワイン。夏の暑い日にはやっぱり白が美味しかったけど、すでに涼しくなり始めているから赤ワインにバトンタッチかな。
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

悲しいお知らせ・・・カンパーニアワインを守りぬいたアントニオ氏とのお別れです。
アリアニコの父とも呼ばれたアントニオ氏でした。
Share this:
- 30/01/2014
- comments closed

今週末のアペリティーヴォはピエモンテの赤白対決!!
お財布にもやさしいお手頃価格のアペリティーヴォ♥
Share this:
- 24/11/2014
- comments closed

おうちワイン。バレンタインデーの夜はピエモンテのワインで乾杯♥
今週もお疲れさまでした。
Share this:
- 15/02/2014
- comments closed

新年の幕開けはFranciacorta!! 今年もイタリアワインを楽しみましょう。
今年も美味しい幕開けです。
Share this:
- 12/01/2015
- comments closed

今週末はアマローネが私を待っている!久しぶりのヴェローナ訪問です。
今から週末のワインのことで頭がいっぱい。
Share this:
- 20/05/2014
- comments closed

結果発表!! Champagne & Sparkling Wine World Championships 2014
各国の美味しいスパークリングを発見できます。
Share this:
- 17/09/2014
- comments closed

すっきり辛口スプマンテでクリスマス、新年を迎えてはいかがですか?
すっきり辛口好きの方にはおすすめのドサージュ・ゼロ。うん、美味しい♥♥♥
Share this:
- 19/12/2012
- comments closed

自宅静養中の暇つぶし第2弾。ネコ好きにはたまらない黒猫ラベル♥
自宅静養が続いています。徐々に右腕も使い始めているので、キーボードも両手で入力できるようになりました。ただ長時間、右腕を動かしているとやっぱり痛みを感じるので、焦らずゆっくりのリハビリです(涙)。 アルコールもまだ「おあずけ」状態。時間を持て余し気味の時は、恒例(?)のネットでラベル探しをしています。今日は黒猫ラベルのご紹介。モンタルチーノにあるアグリツーリズモも経営しているワイナリーPiombaia(ピオンバイア)のサンジョヴェーゼ90%、メルロー10%のSant’Antimo Rosso(サンタンティモ・ロッソ)という赤ワインです。Sant’Antimo Rossoはシエナ地方、主にモンタルチーノで製造されるDOC赤ワインで、ブドウ品種もかなり自由にブレンドされるそうです。ワインの名前はそのものずばり”Gatto Nero(黒猫)”。名前の由来はわかりませんが、オフィシャルサイトにはネコちゃんの画像が掲載されているので、ネコ好きワイナリーなのかもしれません。 Piombaia-Rossi Cantini http://www.piombaia.com/ ☆★☆ 更新情報をRSSでも配信しています。ページ左下にフィード購読ボタンがありますので、よろしければクリックしてください。
Share this:
- 13/10/2014
- comments closed

Schiava Doc Pagis・・・今日はアーモンドをつまみながらのアペリティーヴォです。
香ばしいアーモンドについつい手がのびます。
Share this:
- 08/12/2014
- comments closed

アルコール度数17度。最初の一口からインパクトのあるAmaroneに出会った週末。
ほろ酔いどころか本格酔い。ちょっとの試飲でけっこういい気分♥♥♥
Share this:
- 22/11/2012
- comments closed
最近のコメント