食べる前のお料理の写真はよく撮りますが、食後のテーブルの写真はなかなか撮影しませんよね。
ワインでいい気分で写真のことは忘れてますし(苦笑)。
でも食後のテーブルの写真を撮影してみても面白いかもしれません。
何を食べたか、からのお皿から思い出してみたりできそうです。
この写真はモンタルチーノを旅行した時のもの。
ワインはハーフボトルのロッソ・ディ・モンタルチーノだったはず・・・もうかなり前なのでさすがに記憶が曖昧です。
やっぱり食事前に、ほろ酔い気分前に1枚は”記録用”として撮っておくことをおすすめします。

食後のテーブルを撮影してみました。楽しかった食事の思い出です。
- 21/02/2013
- Photography / つぶやきワイン / 私流ワインの楽しみ方
- kumi
- Comments closed
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

至福の時。朝からいただくスプマンテは最高♥
朝からスプマンテ・・・リラックス目的の休暇中ならではの光景です。
Share this:
- 14/11/2014
- comments closed

ヴェローナに行ったら必ずすること。それはAmaroneを気分よく飲むこと!!!
アルコール度数も高めのアマローネは大人の味(?)の赤ワインで、とっても美味しい♥♥♥
Share this:
- 02/11/2012
- comments closed

女性へのプレゼントに最適? ラベルもやっぱりチェックポイントです。
絶対「かわいい♥」と思ってもらえること間違いなし!!
Share this:
- 03/09/2014
- comments closed

水がワインに?? 奇跡が起きた?? 一瞬目を疑ったシーンです。
悪酔いしないように、水とワインの関係にも注目です。
Share this:
- 08/06/2014
- comments closed

第14回世界最優秀ソムリエコンクール。優勝は?
最優秀ソムリエはイタリア生まれのPaolo Basso(パオロ・バッソ)氏の手に!!
Share this:
- 02/04/2013
- comments closed

ほろ酔い気分を最大限に楽しむ。アルコール度数の高いワインでほろ酔い気分度アップ!
グラス1杯で止めたい時はアルコール度数高めのワインを選ぶのが私流♥
Share this:
- 11/10/2012
- comments closed

たまには気分を変えてのアペリティーヴォ。ちょっと贅沢な気分です。
寒い1日でしたが、頑張って(?)冷えた白ワイン!!
Share this:
- 09/12/2014
- comments closed

自己満足の世界ですが・・・なかなかよく撮れているのでは?
プロ並みの腕とはとても言えませんが、それなりに・・・。
Share this:
- 12/06/2014
- comments closed

大御所ぞろいはさすが。オークションリストを眺めてうっとり。
雰囲気だけでも味わいたいオークション。いつか参加できるでしょうか。
Share this:
- 11/10/2013
- comments closed

ワインを選ぶのに必要な時間は? 5分で十分? アンケートの結果です。
私の場合は?5分以上10分未満でしょうか。
Share this:
- 02/12/2014
- comments closed
最近のコメント