私の中で忘れられない白ワインのひとつとして以前にブログで紹介したSoave(ソアヴェ)。 イタリアから遠く離れたニューヨークとマイアミでプレゼンイベントが開催されたそうです。 アメリカでも、もっともっと人気ワインになってほしいなぁ。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading...
Merano Wine Festival: 10 – 12 October 2012 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... - meranowinefestival-2012.pdf -
意外!? 実はイタリアではあまり見かけないのです。 ワイン王国イタリア。ブドウの生産量も多いのに・・・。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 07/05/2013 comments closed
うーん、難しい。まるで子供のお絵描きのようで、一体何なんだろう?? かなりの想像力が必用です。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 03/04/2014 comments closed
エノテカで盛り上がるプレゼンテーション。主役の本よりテイスティングがメイン? 個性的と言われるアオスタワインのテイスティングをしてきました。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 07/12/2013 comments closed
カラフルなラベルをよく見ると・・・踊る3匹のシカがかわいらしい♥♥ なんとも微笑ましいデザインのラベルに、思わず笑いがこぼれます♥ Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 26/02/2013 comments closed
Enologica – Salone del vino e del prodotto tipico dell’Emilia-Romagna – 23-24-25 novembre – Bologna Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... - www.enologica.org/ -
祝100年!フリウリを代表するワイナリー Livio Fellugaの企画です。 自然と芸術の融合・・・一度訪問してみたいミュージアムの誕生です。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 06/09/2014 comments closed
2012年版のLiv-ex Power 100。トップはフランスワインがずらりと勢揃い。 高級ワインランキング。眺めるだけでため息がでます。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 10/04/2013 comments closed
Vinincontri・・・イタリアワインとの出会い。6月16日いよいよ開催です!! 日本にいたら絶対参加してみたいイベントです。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 24/05/2014 comments closed
なかなかの写真と自画自賛。でも飲み終わるまえに撮るべきでした。 プロ並みとはいきませんが、それなりに。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 17/06/2014 comments closed
最近のコメント