私の中で忘れられない白ワインのひとつとして以前にブログで紹介したSoave(ソアヴェ)。 イタリアから遠く離れたニューヨークとマイアミでプレゼンイベントが開催されたそうです。 アメリカでも、もっともっと人気ワインになってほしいなぁ。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading...
プロセッコでリフレッシュ。一瞬だけでも暑さを忘れます。 プロセッコで喉の渇きをうるおしています。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 30/06/2014 comments closed
ビールパブのグラスワイン。たまにはこんな飲み方もいいでしょう。 上から見るとどんなグラスだかわかりませんが・・・。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 14/07/2014 comments closed
“Langhe e Roero in Piazza”・・・アルバで開催されるイベントです。 今週末のアルバは美味しいものであふれてそう♥ Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 26/10/2014 comments closed
ドキドキしながら参加したワイン会。Cartizzeでスタートです。 楽しく、美味しく、幸せの2時間でした♥ Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 20/12/2013 comments closed
USA生まれでも名前は“Tuscany”…そう、トスカーナ!! アメリカ人はやっぱりトスカーナがお好き? Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 27/03/2014 comments closed
Il tuo browser non supporta tag iframe ガンベロロッソのガイドブック『ヴィーニ・ディタリア』に初の日本語版が登場。 私のお気に入りワインもトレ・ヴィッキエーリに入っているかも! Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 21/05/2014 comments closed
おめでとう! イタリア最優秀ソムリエに輝いたのは? 戦いに挑んだソムリエの皆さん、お疲れさまでした。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 26/11/2013 comments closed
ワインの世界の”ロミオとジュリエット”はプロセッコとロゼのカップルです。 ネーミングにつられて、2本セットで買ってしまいそう。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 09/11/2013 comments closed
6月2日はワインで乾杯!! 今日はイタリアワインの日です。 まさにイタリアワインで乾杯すべき日ですね。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 02/06/2014 comments closed
Le Colture・・・午年にちなんだ(?)プロセッコです。 ワイナリーの紹介第5回目です。 Share this:EmailTweetShare on TumblrLike this:Like Loading... 24/10/2014 comments closed
最近のコメント