毎月20日はワインの日だそうです。日本ソムリエ協会が1994年に制定したそうで、理由はフランス語で「ワイン」と「20」がともに「ヴァン」と言うことからだそうです。イタリア語が関係ないのはちょっと残念ですが・・・。ワインの日におうちワインを楽しむのもいいのではないでしょうか。和食にワインだっていいですよね。これから寒くなるとお鍋とワインもいいのでは?
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

Buona Pasqua!!
Happy Easter!!pas
Share this:
- 31/03/2013
- comments closed

環境にやさしい Eco-Friendly。土地を愛して大切にする取り組みです。
ワインの世界でもエコは注目されています。
Share this:
- 11/02/2014
- comments closed

なるほど・・・微発泡には理由があります。
シュワシュワ感が心地よい赤ワイン♥
Share this:
- 23/07/2014
- comments closed

Vinitaly Internationalが誕生しました。ワインに関する画像満載のサイトになりそうです。
これからどんなワイン情報がアップされるのか楽しみですね♥
Share this:
- 01/12/2013
- comments closed

ワイン情報を書き込める優れもの「ワインジャーナル」。2013年からスタートしようかな。
ブログとは違った手書きのワイン日記もいいかもしれない。続くかなぁ。
Share this:
- 28/12/2012
- comments closed

一度は訪問してみたい♥ デザイナーズホテルならぬデザイナーズワイナリー。
New Art & Wine in Tuscany…オシャレなワイナリーが続々誕生しています。
Share this:
- 29/06/2014
- comments closed

スクリーンで鑑賞して、美しさにため息。そして美味しさにもため息。
ヴェネト州の魅力がたっぷり詰まったドキュメンタリーです。
Share this:
- 04/10/2013
- comments closed
Milano FOOD&WINE Festival 2013 – 9, 10, 11 February – Milano, ITALY
Share this:

フリウリ地方のSchiopettino(スキオペッティーノ)。実は別名を持っています。
お手頃価格で楽しめたフリウリのワインのご紹介。
Share this:
- 12/04/2013
- comments closed

まさに赤ワインの色・・・と思うのは私だけ?女性なら憧れますよね。
指先にもワインカラーでお洒落を楽しみたいです♥
Share this:
- 07/02/2014
- comments closed
最近のコメント