毎月20日はワインの日だそうです。日本ソムリエ協会が1994年に制定したそうで、理由はフランス語で「ワイン」と「20」がともに「ヴァン」と言うことからだそうです。イタリア語が関係ないのはちょっと残念ですが・・・。ワインの日におうちワインを楽しむのもいいのではないでしょうか。和食にワインだっていいですよね。これから寒くなるとお鍋とワインもいいのでは?
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

おめでとう! イタリア最優秀ソムリエに輝いたのは?
戦いに挑んだソムリエの皆さん、お疲れさまでした。
Share this:
- 26/11/2013
- comments closed

イタリアNo.1のメルローワインの座を獲得したのは? MondoMerlotの結果発表!!
おめでとう!! “I’Rennero” Val di Cornia Suvereto Doc Merlot 2008
Share this:
- 03/11/2012
- comments closed

Best Italian Wine Awards…イタリアワインベスト50のトップに輝いたのは?
ブログで紹介したワインも選ばれてました!ちょっと嬉しいかも。
Share this:
- 13/10/2013
- comments closed

たまにはトレンティーノの赤ワインで「ドン・ジョヴァンニ」のように乾杯!!
深い赤い色が特徴的なマルツェミーノに酔う週末♥
Share this:
- 24/03/2013
- comments closed

大健闘!! TOP100のうちイタリアワインは19銘柄。
また来年のランキングに期待しましょう。
Share this:
- 19/11/2014
- comments closed

ワールドカップのキャンプ地施設では、もちろんMade in Italyが基本です。
Forza Azzurri…イタリアワインで乾杯できるように頑張って!!
Share this:
- 23/06/2014
- comments closed

迷います・・・。ブルネッロ?それともスキオペッティーノ?
最近はフリウリびいきの私・・・スキオペッティーノの勝利?
Share this:
- 17/04/2014
- comments closed

Gallo Nero Jazz…その名の通りキャンティ・クラッシコとジャズの響宴です。
音楽とお酒を楽しむ夕べ。
Share this:
- 30/08/2014
- comments closed

2014 FIFA ワールドカップ。イタリアが勝ち進めばワインもお得?
サッカーがらみのプロモーションが始まっています。
Share this:
- 04/06/2014
- comments closed
Go Wine School Soave 2013 … sabato 12 e domenica 13 ottobre
最近のコメント